2013年04月05日
返事が良ければ
返事ができない
最近の子のせいにしてはいけないな~
なんて、思います
私なんか、ひどいもんでした
子どもすぎて、今思うと
師匠達が良く指導し続けてくれたな~と
この年になって反省・・・
ふくれっ面で
あげくの果てに
シカト
普通なら、クビ(笑)
返事、ハイ は言って損はないですよ
でも、気のない返事・とりあえずの返事をするんだったら
しないほうが、ある意味ましかも。
返事 ハイと答えることは
納得して、理解したうえで発生するものなのです
なんて、思うのです
返事はいいんだけどね~
って、言われてないですか?
最近の子のせいにしてはいけないな~
なんて、思います
私なんか、ひどいもんでした
子どもすぎて、今思うと
師匠達が良く指導し続けてくれたな~と
この年になって反省・・・
ふくれっ面で
あげくの果てに
シカト
普通なら、クビ(笑)
返事、ハイ は言って損はないですよ
でも、気のない返事・とりあえずの返事をするんだったら
しないほうが、ある意味ましかも。
返事 ハイと答えることは
納得して、理解したうえで発生するものなのです
なんて、思うのです
返事はいいんだけどね~
って、言われてないですか?
Posted by Moん at 08:00│Comments(0)
│やました論
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。